セラピスト
1967年横浜生まれ。好きなことはピラティス、ハイキング、アジアドラマ鑑賞、料理。人生の半分以上を共にしているアメリカ人の夫と2人暮らし。
私は外資系企業などで15年ほど働く間、様々な国・文化の人たちと接してきました。そして上司や同僚の話しを聴いている中で「人の悩みは世界共通」と実感。それが人の悩みについて目を向けるきっかけとなりました。
◇
ある年、元気だった父が余命を宣告され、その半年後に亡くなりました。父の経営していた会社の組織再編に携わり、様々な変化の中を進んでいく間、「ぶれずに自分軸でいること」「ポジティブでいること」が必要でした。
そして、それを可能にする方法を探していく内に、昔アメリカで聞いたことがあった暗示催眠のことを思い出しました。ここから私と催眠療法が繋がっていきます。
暗示催眠から始まり、幼児退行、前世療法などを受けたことで催眠療法の効果を実感。同時に潜在意識の働きにどんどん興味が沸いていきました。
◇
父の会社の組織再編が落ち着いた頃、次のステップを考え始め、催眠療法のセラピストになることを決意。催眠療法の勉強を始めました。
また超左脳型だったことから、量子力学、東洋思想、脳科学などを通して「目に見えないもの・こと」について学んでいきました。
◇
オープンハートには様々な方がお越しくださることから、ご相談内容も多岐に渡ります。
ただ、どのようなお悩みをお持ちの方も、催眠から覚めると表情、声のトーン、姿勢などが催眠前と明らかに変わっています。そして「すっきりした」と笑顔でお帰りになります。
これは潜在意識が解放されたことでクライアント様の自己治癒力が働いた結果ですが、潜在意識や人間の持つ治癒力の素晴らしさに未だ感動する日々を送っています。
上記の認定以外にも様々な手法を習得しています。また当サロンにてご提供するメニューは全て、その分野においてインストラクター資格をお持ちの方達から学んでいます。
日本臨床ヒプノセラピスト協会会員
日本医療催眠学会会員
日本ホリスティック医学協会専門会員
▼セラピー事例などのブログ
https://ameblo.jp/openheart-umezawa
▼セラピストの個人ブログ(’19年4月迄)
https://ameblo.jp/openheart-yokohama
▼英語力アップのための暗示催眠
営業時間とアクセス
10:00~19:00(最終受付)
不定休
都営三田線・芝公園駅 から徒歩4分
JR・浜松町駅 から徒歩10分
大門駅、赤羽橋駅、三田駅からもアクセス可能です。駅からサロンへのアクセス方法はご予約確定メールでお伝えしています。
サロン内部